トップページ > 社長ブログ > お薦め本 > 小野田襄二さんと数学

Award on Rails 2007 Ruby Job Information
AoR2007参加者ブログ一覧
Webエンジニアの武勇伝 第8弾 古庄道明親方
Rails2,0について
きたみりゅうじ著「シスタン」
京都暗記帖なる本をGET!
koisan [10/05 07:41]
川井健史 [10/06 01:53]
増井雄一郎さんによる「PHPプログラマの為の Ruby on Rails入門セミナー」を開催しました!
koisan [10/01 07:04]
川井健史 [10/05 02:35]
JR新橋駅烏森口に看板広告が出ました!
koisan [08/23 12:36]
koisan [08/25 18:05]
川井健史 [08/26 12:00]
2007年04月19日
小野田襄二さんと数学

偶然の出会いで以前、数学者を目指していたことを思い出しました。

ひょんな偶然で、小野田襄二さんとお知り合いになり彼の著書を何冊かいただきました。
その1冊が、「自然数解が存在する全構造の解明」~第2弾・フェルマーの定理の証明を超えて」です。

ひとことでいうと小野田さんは、数学を面白く解く手法をお持ちであるということです。難解な解き方をして自己満足に浸るのではなくて、シンプルに必用最低限の概念で解こうとしているところが興味深いんです。

たとえば、大学生に小学校の算数の問題を解かせると、中学で習う連立方程式を使ってしまうことが多いのですが、小学校の算数なのですから、小学校で習う範囲の理論で解けるはずなのです。小野田さんはそういうところを大切にする感性をお持ちの方です。

自然数についての式なら自然数の概念だけで解くのです。分数や無理数の概念が証明の中で出てくるのはおかしいということなんです。

これって、仕事でも同じことがいえるのではないかと思うんです。やたらと問題を難しくする人って世の中多いし、マーケティングといえばコトラーやポーターを持ち出さないと気がすまない人も結構いるのです。もっと目の前の事実をシンプルにとらえて対応することも必要な気がしています。

小野田襄二さんとお話しているとそんな純粋な気持ちにさせられました。
ちょっと昔にもどって、数式で遊んでみようと思います。

12:18



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.web-career.com/cgi-bin/bizmt/mt-tb.cgi/347




コメント

コメントしてください

情報を保存しますか?




Ruby on Rails
お薦め本
よちよち”Ruby”プログラム学習日記
クライアント紹介
ゴルフを極める
フリーブログ
ラーメン人生
リクルートの話
京都ぶらり旅
今日出会ったエンジニア
言葉に感じる
起業日記
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
経済ジャーナリスト下園剣矢の最新情報
MATZにっき
歌代和正さんのブログ
株式会社ケイビーエムジェイ 技術コラム
株式会社ケイビーエムジェイ CTOブログ
ハマっち!
■copyright(c)2006 Web-Carrer Inc. All Rights Reserved
ホーム