トップページ > 社長ブログ > Ruby on Rails, よちよち”Ruby”プログラム学習日記 > 第3回 スーパーエンジニアのアドバイス

Award on Rails 2007 Ruby Job Information
AoR2007参加者ブログ一覧
Webエンジニアの武勇伝 第8弾 古庄道明親方
Rails2,0について
きたみりゅうじ著「シスタン」
京都暗記帖なる本をGET!
koisan [10/05 07:41]
川井健史 [10/06 01:53]
増井雄一郎さんによる「PHPプログラマの為の Ruby on Rails入門セミナー」を開催しました!
koisan [10/01 07:04]
川井健史 [10/05 02:35]
JR新橋駅烏森口に看板広告が出ました!
koisan [08/23 12:36]
koisan [08/25 18:05]
川井健史 [08/26 12:00]
2007年09月20日
第3回 スーパーエンジニアのアドバイス

「楽しいRuby」を読み進めていくと、「プログラムの解説」という章が出てきました。そんな最中にスーパーエンジニアからアドバイスをいただきました。なんと有難いことか!

楽しいRuby.jpg

1.2.1 オブジェクト
1.2.2 メソッド

なにやら出てきました。あれですな。「オブジェクト指向」のオブジェクト。

print("Hello, Ruby.\n")の「"Hello, Ruby.\n"」の部分を文字列オブジェクトと呼ぶみたいです。
さらに、「print」の部分をメソッド。これはこれで意味通りなのでなるほどという感じですね。

しかし、「"Hello, Ruby.\n"」の部分が引数(ひきすう)ともいうそうな。さっきは文字列オブジェクトだっていったじゃないの!!! うーん、どうも文脈からすると、「メソッド」に対する表現が「引数」という意味あいなんでしょうか。単に、「"Hello, Ruby.\n"」だけだと文字列オブジェクト。そういうことかしらん。ちょっと分かりにくいですが、まあ、合理的かな。

それはさておき、先日のWebエンジニアの武勇伝コーナーのインタビューの日、行く途中で同席してもらった親会社のCTOから、「Rubyの勉強をしてるなら、掲示板を作るとかなんか簡単なものを作ってしまうのがいいと思いますよ」とアドバイスをいただきました。そして何の偶然か、その後のインタビューでも大場光一郎さんから、「楽しみながらやらないと続かないので、簡単なものでいいんで具体的な目標物を決めて、それに向かって努力すれば必ずできるようになりますよ」とも言われました。

同じ日に、よちよち学習中の私にスーパーエンジニアお二人から同じような暖かいアドバイスをいただいて感動です。それもそうだなあと思いますので、そういう方向も視野にいれてプランを修正していきたいと思います。

あいかわらず、よちよち牛歩学習ですが、継続は力なりです!
頑張っていきます!

12:01



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.web-career.com/cgi-bin/bizmt/mt-tb.cgi/498




コメント

コメントしてください

情報を保存しますか?




Ruby on Rails
お薦め本
よちよち”Ruby”プログラム学習日記
クライアント紹介
ゴルフを極める
フリーブログ
ラーメン人生
リクルートの話
京都ぶらり旅
今日出会ったエンジニア
言葉に感じる
起業日記
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
経済ジャーナリスト下園剣矢の最新情報
MATZにっき
歌代和正さんのブログ
株式会社ケイビーエムジェイ 技術コラム
株式会社ケイビーエムジェイ CTOブログ
ハマっち!
■copyright(c)2006 Web-Carrer Inc. All Rights Reserved
ホーム