2008年4月30日
新卒研修 第1日
新卒研修第1日を終えました。

リクルートのFBCでやる「会社案内」をつくるというパターンの研修をカスタマイズして行っていますが、この研修、何十年も使われているのに今だに使えるんですよね。

この研修はチームで会社案内を作りながら、その過程における個人個人の行動特性から強み弱みを分析し、改善するためのアクションプランを設定するという研修です。

新人研修というのは、新人だけじゃなく、やっているファシリテーターも全体を見ている私自身も成長していけるというのがいいところでもありますね。

思いっきり、タイトなスケジュールで実施していますが、それが中身に集中できるポイントだと思います。それに実際のビジネスでもあくまで納期との戦いですからね。

さあ、明日というか今日か・・・が最終日。どんなことになるやら、楽しみです。
続きを読む "新卒研修 第1日"
2008年4月29日
「はてな」の舘野祐一(secondlife)さんの武勇伝を公開しました!

Ci080429013240.jpg

今回は、笹田耕一さんのご紹介で、株式会社はてなの舘野祐一さんにお話をお聞きしました。 舘野さんは、Rubyのコミュニティを中心に広く知られる若手エンジニアで、 開発経験の浅い時代から自作のアプリケーションを次々と公開し、注目を浴びています。取材は、「はてな」が京都に移転す前にすべりこみで行わせていただきました。 場所は、代官山のラボエムです。

http://www.web-career.com/contents/buyuden/22.html

掲載にあたり、はてな代表取締役の奥様でもある近藤令子さんにも大変、お世話になりました。京都に行った際には、是非、お礼にお伺いしたいと思います。

続きを読む "「はてな」の舘野祐一(secondlife)さんの武勇伝を公開しました!"
2008年4月28日
ひげぽんさんのサイン

ひげぽん2.jpg

先日、紹介した「Webエンジニア武勇伝」の竹迫良範さんのインタビュー後の会食で、ひげぽんさんこと蓑輪太郎さんに念願のサインをいただきました。

本は、毎日コミュニケーションズから出ている「MONA―2ちゃんねる発祥の手作りOS 」です。竹迫さんのパソコンにもまつもとゆきひろさんのサインがあったりしたのですが、やっぱり、サインを貰うのは嬉しいものです。

ひげぽんMONA.jpg

続きを読む "ひげぽんさんのサイン"
2008年4月27日
株式会社ケイビーエムジェイの株主総会

土曜日に株式会社ケイビーエムジェイの株主総会が開催され、無事に終了しました。

今回は、小株主として(特殊株主とか揶揄されていましたが)参加。いろいろな方から、「変な質問などしないように」という冗談などを投げられ、いじられていました。

なにやら、少し皆さん、緊張気味のようで、いつにない真面目な表情が見られました。普段スーツの私が私服で、1年に1度しかスーツをきない、CTOがスーツといういつもと反対の服装も株主総会ならではですね。

我が社もああいう外部の方も呼ぶような株主総会をすることになるのかどうか・・・

続きを読む "株式会社ケイビーエムジェイの株主総会"
2008年4月26日
Rails勉強会でおなじみ!! イーワイオフィスの吉田 裕美 氏によるRailsセミナーを開催!!

初めて、会場を大井町に移してのセミナーを金曜日に開催しました。ちょっと場所の問題が大きかったようで、やや出席率が低迷しましたが、内容は充実、参加された方のアンケートの評価は上々でした。以下、詳細です↓

http://www.web-career.com/seminar/rails_2008_0425.html

Ruby コミュニティやRails勉強会でご存知の方も多いのではないでしょうか? 今回はコミュティでの活動も活発でAward にも参加された方で 有限会社イーワイオフィス吉田 裕美 氏にRuby on Railsセミナーの講師をお願いいたしました!!

今回はRails勉強会で活躍されている吉田さんだからこそわかる 『Ruby on Rails入門だけでは終わらない入門講座』をテーマにして、 今までの入門編では無かったかゆい所に手が届く入門編をお送りいたします!! セミナー内容は、Ruby on Railsでシステムを作れるようになる為には どうすればいいのか!? を、始めてRailsにふれる方にも、Ruby on Rails での 開発を理解して頂ける内容でお送りいたします!! Ruby on Railsでシステムを作りたい!! そんなアナタはぜひ御参加下さい!!

 

19:00~20:00 Scaffoldの半歩先に
~Ruby on Rails入門だけでは終わらない入門講座 ~

≪講演内容≫
1. 開発環境や参考ドキュメント等に付いて
2. Scaffoldでひな形を作る
3. Scaffoldで作られたコードを読む
4. Scaffoldで作られたコード機の変更、追加
5. デバック方法など開発に関わる話。

Ruby on Railsに興味を持ち、インストルーしチュートリアル(Scaffold)を試してみたけどその先、どうやったら自分の考えてるようなシステムが構築できるのかがよくわからない。という方の為の、単なる入門でけではなくRuby on Railsでシステムを作れるようになれる、Ruby on Rails入門講座です。もちろん、始めてRailsにふれる方にも、Ruby on Rails での開発を理解して頂ける内容です。 講義は、講師の説明と講師自身による開発の実演で行いますが、Ruby on Railsの開発環境を準備したノートPCをお持ちになることで、開発を体験する事もできます。 開発環境の構築、例題に付いては以下のページを参照して下さい。
http://www.ey-office.com/trac/rails/

続きを読む "Rails勉強会でおなじみ!! イーワイオフィスの吉田 裕美 氏によるRailsセミナーを開催!!"
2008年4月25日
徐々にリアルな転職ストーリーに

エンゼルバンク2.jpg

モーニングで連載中の転職エージェントの姿を描いた「エンゼルバンク」の2巻(三田紀房著)が出ました。社会人のための「ドラゴン桜」的作品です。

高校教師から転職エージェントに転じた井野真々子がいろいろな社会の壁にぶつかりながらも転職希望者のために奮闘する話ですが、どんどん具体的にストーリーに展開しはじめています。

ちょっと新人に参考までに読んでみたらと薦めたら、「なんか責任の重い仕事みたいなのでびびってしまった」といような感想が出てきて、ちょっと戸惑ってしまいました。もしかしたら、それが自然な感性なのかとも思い、ちょっと新たな発見をした気分です。

相変わらず、リクルートエージェントがちらほらでていてそのあたりに対する嫌悪感はぬぐえませんが、楽しみな漫画になっているのは間違いありません。

そういえば、連休明けに、リクルートエージェントの入社以来15年間、トップコンサルタントとしてずっと走り続ける森本千賀子さんのお会いすることになり、とても楽しみです。彼女は入社同期。最近は、営業系の本や雑誌の特集で大分露出されるようになってすっかり有名はママさんトップセールス。きっと刺激的な話が聞けると想います。

こんなのも見つけました。ブログパーツにもなるみたいです。

http://jikyuryoku.jp/

続きを読む "徐々にリアルな転職ストーリーに"
2008年4月24日
竹迫良範さんのインタビューと溜池ハッカーズランチ

竹迫B.jpg

サイボウズ・ラボの竹迫良範さんのインタビューをしてきました。しゃべり下手とおっしゃっていましたが、なんのその、じっくりとこれまでの生い立ちや人生について語っていただきました。番外な話ですが、よくよく聞いてみるとお住まいが私の住んでいるところと歩いて5分くらいだったり、竹迫さんが最初の会社で作っていたグループウェアを私が前の会社で導入を担当していたりと、いろいろな接点があったのでお互いにびっくりでした。

終了後、同じくサイボウズ・ラボのエンジニアで先日取材させていただいた蓑輪太郎さんとKBMJの笠谷真也さんを交えて、4人でランチ。なんというかお3方の雑談を聞いていると、これを全国に中継したい気持ちになってきました。最後に簑輪さんの MonaOSの本に念願のサインもいただきました! サイン本は後日、掲載させていただきます。

ランチを食べたレストランは赤坂ツインタワーの地下にある「LAWRY'S」 なかなかのレストランだと思って調べてみると、レストランウェディングをするようなコンセプトのお店でした。

http://www.novarese.co.jp/lpt/fp.htm

それも、経営主体はノバレーゼじゃありませんか。昨年、MRK会で講演を聴いた浅田剛治さんの会社です。こんなところにも元リクルートの手が及んでいたとは。。。

http://www.novarese.co.jp/

それにしてもリブカレーやリブ重をいただきましたが、美味しいお昼でした。

続きを読む "竹迫良範さんのインタビューと溜池ハッカーズランチ"
2008年4月23日
カイ・シデンって人気あるんですかね?

カイ1.jpgカイ2.jpg

「機動戦士Zガンダム デイアフタートゥモロー カイ・シデンのレポートより」です。

本当にガンダム人気は根強くて、いろんな外伝が出ています。この本はZの時期なので、1年戦争の英雄たちが次から次へ登場し、なんとも懐かしい気分にさせられますね。

ところで、カイ・シデンって人気あるんですかね?

ガンキャノン.jpg

続きを読む "カイ・シデンって人気あるんですかね?"
2008年4月22日
Klabの仙石浩明CTOの武勇伝をUPしました!

Ci080422012133.jpg

今回は、第13回の武勇伝に登場いただいた株式会社ドリコムの新井元基さんのご紹介で KLab株式会社のCTOを務める仙石浩明さんにお話を伺いました。仙石さんのお話は、終始一貫しており、お聞きしていて、流石と唸る場面が何度もありました。そのこだわりと成功哲学を存分にお楽しみいただければと思います。取材は、六本木ヒルズにあるKLab株式会社の会議室をお借りして行い、株式会社ウェブキャリアのインターン、森亮介さんにもご同席いただきました

http://www.web-career.com/contents/buyuden/21.html

続きを読む "Klabの仙石浩明CTOの武勇伝をUPしました!"
2008年4月21日
20代にどれだけ仕事をしたかで一生が決まる

上司はパンツ.jpg

久しぶりにリクルートOBの本を手にしました。タイトルはちょっとキャッチーな感じで出版社の意図だと思いますが、意味しているのは、上司が先に心を開いて話しなさいということです。小倉広さんの本です。

やはりというか必然的というか、結構、熱い本です。特に気にいったのが、「24時以降の仕事を与え、脳ミソに筋肉をつけさせよ」という章。笑ってしまうのが、このエピソードの際の上司の言葉です。「今、23時かあ・・・。じゃあ、明日の朝9時までに仕上げてね」私も何度、こういう言葉を、上司からいただいたことか・・・。今となっては懐かしいですが、当時は本当に厳しかった。でもそれが自分の体と心と脳の筋肉になっているんですよね。

 

最後の部分のまとめを記載しておきます。

 

・筋肉が千切れ再生するような24時以降の仕事を与えよ。

・適度な競争原理が働くような社内民主主義の風土を作れ

・20代にどれだけ仕事をしたかで一生が決まることを伝えよ

 

どれも本当に納得する話ですね。さて、どう伝えようか・・・

続きを読む "20代にどれだけ仕事をしたかで一生が決まる"
2008年4月19日
mixiがもたらしてくれたつながり

mixiを初めて久しいのですが、当初は個人的に興味の分野が一緒であるとか、私の好きな京都に住んでいる方とか、仕事で繋がれそうな片とかそういうつながりに興味があって、実際にmixiで知り合って、お会いする人もそういう人ばかりでした。

今日、自分で立ち上げている「太平洋クラブでゴルフ三昧」というコミュニティ主催で、太平洋クラブ美野里コースで行われた第2回のコンペに行ってきたのですが、またちょっと違う感覚でした。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=659429

http://www.taiheiyoclub.co.jp/course/minori1.html

太平洋クラブというゴルフクラブのメンバーだけで構成するコミュニティなのですが、太平洋クラブといっても会員も多く、昨今はなかなか知らない人たちとの交流はしにくいもので、そのなかなか知りえない人々をつなぐコミュニティとして機能しているのです。

実際に、今日もこのコミュニティのお陰で、ラウンドする回数が増えたという話や知り合いが増えたという声を聞き、本当に嬉しく思いました。

最近は、mixiでも怪しい輩が多い感じもしますが、使い方やスタンス次第で、いろいろなものをもたらしてくれると思います。何事も使い方次第。危ない可能性のあるものに蓋をするような日本の文化にちょっといらだったりしますね。

続きを読む "mixiがもたらしてくれたつながり"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年4月18日
10年間、城を守り続けることの価値

headerimg2.gif

日本橋駅近くにあるDICビル18階に、充実したランチバイキングをやっているお店があります。

「サリュ・コパン」です。本格的な料理のバイキングに12時台は行列ができるのです。

http://www.salutcopain.com/restaurant.php

昔、リクルート時代に日本橋支社にいた際に、よく食べていたお店なのですが、10年以上経った今でも健在でした。

思うに10年間、生き残っているお店は皆素晴らしいですね。お客さんをしっかり持っている。会社も同じでしょう。10年間も存続したらすごい企業だと思います。なによりも自分でやってみて、会社を存続させることがこんなに大変だったのかと本当に心から思うわけですよ。

千里の道も一歩から。10年経ったとき、今、こつことをやっていることがしっかりとエンジニアに伝わって、エンジニアから選ばれる企業でありたいものです。

 

続きを読む "10年間、城を守り続けることの価値"
2008年4月17日
ククルの丸岡宏社長とのご縁

kukul_logo9.png

リクルート時代に、とある外資系企業の採用プロジェクトでご一緒したのがきっかけの株式会社ククルの丸岡宏社長とのご縁でしたが、私がウェブキャリアを作ったというご連絡をしたところ、話を聞きにいらっしゃったのが、2年ほど前でした。

その時は、独立を薦めたつもりではなかったのですが、かなりポジティブにのめりこんでいた私の言葉が1つのきっかけとなったとかで、翌年に丸岡さんもリクルートを離れ、代表という立場になられたのです。

そんな丸岡さんから突然、ご連絡をいただき、久しぶりにお会いしました。現在は、「キャリアククル」「ククル」という2つの転職サイトを運営されており、その特別な検索コンセプトが評判になっています。

http://career.kukul.jp/info/info_company.html

これをきっかけに丸岡さんと一緒に仕事ができそうで嬉しい限りです。しかし本当に「辞めてから広がるリクルート人脈」というのは、不思議なものです。

続きを読む "ククルの丸岡宏社長とのご縁"
2008年4月16日
高橋征義さんの武勇伝、後編をUPしました。

Ci080416004825.jpg

Webエンジニアの武勇伝第20回記念シリーズとしてお送りしている、高橋征義さんの武勇伝の後編をUPしました。職業プログラマとしての人生や高橋メソッド誕生の秘密など盛りだくさんの内容です。

詳細は、下記をご覧ください。

http://www.web-career.com/contents/buyuden/20_2.html

続きを読む "高橋征義さんの武勇伝、後編をUPしました。"
2008年4月15日
ウノウの山田進太郎社長にお話を伺いました。

山田さんB.jpg

尾藤CTOを筆頭にスーパーエンジニアを数多く抱えるウノウの社長である山田進太郎氏にお話を伺いました。ウノウさんのオフィスにはなんとコタツもありました。カヤックさんやリクルートメディアテクノロジーラボなどのオフィスも趣向を凝らしてありましたが、こちらも見ごたえ十分です。

http://www.unoh.net/

詳しくは、7月上旬公開予定の「Webエンジニアの武勇伝」をお楽しみに!

ちなみにウノウさんの入っている渋谷にあるTKビルですが、上下にディノさん、下にツインスパークさんとITビルなのですが、スーパーエンジニアが多く在住?していることから「TK呑み」なるものもあるそうです。すんごいビルですね。

続きを読む "ウノウの山田進太郎社長にお話を伺いました。"
2008年4月14日
EC研究会に参加してきました

4月11日(金)に秋葉原のUDXで行われた「EC研究会」に参加してきました。毎回、豪華なEC(電子商取引)関連の方々の講演のある勉強会ですが、なかなかフル参加できず、今回やっとフル参加できました。今回の講演内容は以下の通りです。

http://ecken.jp/

■講演1:13:00~13:50
◆講演テーマと講師:
 『「サーチ&マッチング+UI(ユーザーインターフェース)」で、やめ
 られない、とまらない。集客と回遊、そしてリピートの秘訣』
 チームラボ株式会社 代表取締役社長 猪子 寿之氏
 http://www.team-lab.com/company/index.html

■講演2:14:00~14:50
◆講演テーマと講師:
 『進化するGISマーケティングの現状と今後の課題』
 株式会社JPS 代表取締役社長 平下 治氏
 http://www.jps-net.com/company/index.html

■講演3:15:00~15:50
◆講演テーマと講師:
 『レコメンド&感性検索でECが変わる!―大手ECサイトで続々
 導入。コンバージョン率1.6倍の秘密』
 株式会社ALBERT(アルベルト) 代表取締役社長 上村崇氏
 http://www.albert2005.co.jp/corporate/index.html

■特別講演4:16:00~16:50
◆講演テーマと講師:
 『食べる人と作る人。つなぐ私たち。』
 オイシックス株式会社 取締役EC事業部長 堤 祐輔氏
 http://www.oisix.com/

とくに、株式会社ALBERT(アルベルト)の上村崇代表取締役社長のレコメンダーのお話は、実際の店舗での店員の対応自体を解析してネット上のECサイトで再現しようとしているもので、これこそ、ECサイトの真髄につながるサービスだと感銘を受けました。(親会社の競合なのにべた褒めでいいのか分かりませんが・・・) 

次回以降も参加したいと思います。

続きを読む "EC研究会に参加してきました"
2008年4月13日
叱るが9で褒めるが1じゃあ、駄目ですかね・・・

岳1.jpg

石塚真一さんの「岳」が2008年の漫画大賞を受賞したとのことだったので、読んでみましたが、個人的にはどうもしっくりきませんでしたね。

帯にもあったとおり、山岳救助隊である主人公が、遭難していた人を助ける瞬間に「よく、頑張ったな」って声をかけるシーンが共感を呼んでいるようなのですが、みんな、そんなに「頑張ったな」って言われたいのかしらんと、少々疑問になりました。

確かに職場でも上司に褒められたいって人はいますが・・・。だとしたらもっと褒めないといけなんでしょうね。自分の場合は、叱るが9で褒めるが1という感じです。

続きを読む "叱るが9で褒めるが1じゃあ、駄目ですかね・・・"
2008年4月12日
桑田さんのお仕事 07/08 ~魅惑のAVマリアージュ~(初回限定盤)

 

桑田さんのお仕事.jpg

買ってはみたものの聴いてもいないし、観てもいないんですが・・・・

ゆっくり観られるのはゴールデンウィークかな~

続きを読む "桑田さんのお仕事 07/08 ~魅惑のAVマリアージュ~(初回限定盤)"
2008年4月11日
オービックビジネスコンサルタント(OBC)の和田成史社長のお話

OBC.gif

2ヶ月に1度のMRK会(元リクルート経営者会議)で、「勘定奉行」などの奉行シリーズで有名な株式会社オービックビジネスコンサルタント(OBC)の和田成史社長のお話をお聞きしました。

和田さんは、本当に人間味のある方で、輝かしい業績だけでなく、小学校時代の自我も目覚めから起業してからの辛い経験などいろいろな角度から人生を語っていただきました。起業を通じて人間も磨かれるのだと改めて気づかされました。

OBCは、今期単体での売上197億円、経常利益101億円を見込む素晴らしい企業です。是非とも見習わせていただきたいエッセンスをいろいろ学ばせていただきました。

ありがとうございました。

続きを読む "オービックビジネスコンサルタント(OBC)の和田成史社長のお話"
2008年4月10日
佐々木俊尚さんの「起業家2.0」

起業家2.0.jpg

今日、エニグモさんのところにお邪魔する途中の渋谷の交差点ところの本屋で、発掘して購入しました。エニグモさんのコーナーもあって、お邪魔する前に読んで行こうと思ったのもありますが、他にも興味深いベンチャーが載っていたのにもひかれました。

佐々木俊尚さんは、毎日新聞からアスキーを経てフリーになったライターさんで、IT系のライターとしては注目をされているだけあって、よくまとまっています。エニグモさんの章についても昨日紹介した「エニグモの挑戦」に描かれているものを濃縮してコンパクトに20Pくらいに仕上げてあり感心しました。

他には、mixi、アブラハム・グループ・ホールディングス、チームラボ、ルーク19、ゼロスタートコミュニケーションズ、はてな、フォートラベル、paperboy&coなど脚光を浴びているベンチャーの物語がぎっしりです。

是非、ご覧ください。

続きを読む "佐々木俊尚さんの「起業家2.0」"
2008年4月 9日
「エニグモの挑戦」

エニグモの挑戦.jpg

「エニグモの挑戦」という本を偶然に見つけ、ちょうど、今週、エニグモさんにお邪魔するということもあって、読んでみました。

http://www.enigmo.co.jp/

これがなかなか面白い。数人の創業メンバーが独白形式で立上からの様子を語ります。紆余曲折があったことはベンチャーとしては当然なのですが、まさにアイデアを形にそしてお金にしたのだなという感じですね。これが本当のベンチャーなのかもしれません。

アイデアを売り込んでスポンサーから出資を募って事業を拡大していく。これが根本だなあと改めて気づかされました。本来、資本と経営は切り離されてこそ、健全な経営ができるはずで、資本を持った人が経営をするとどうしてもオーナー企業のいわゆる悪しきところが出てしまうのは否めません。特に経営者が若いといろいろありがちです。

経堂経営者の須田さん、田中さんを始め、登場する方々皆さん魅力的です。とても興味深い企業ですね。もっと知りたいと思いました。

本の中で気にいったフレーズをいくつか(こういう書き方は久しぶりかも)

 

あの時期は、世の中の経営者を尊敬した。どんなに小さな会社でも、社員を食わせていけるってすごいな、と思った。本当にリスペクトした。

 

まさにその通りだと思っています。大きな会社はもっとすごいなって感心していますからね~

続きを読む "「エニグモの挑戦」"
2008年4月 8日
高橋征義さんの武勇伝・前編を公開しました

Ci080408012022.jpg

日本Rubyの会会長である高橋征義さんの武勇伝前編を公開しました。

http://www.web-career.com/contents/buyuden/20_1.html

今回は、日本Rubyの会会長であり、株式会社ツインスパークでシニアプログラマを務める高橋征義氏にお話をお聞きいたしました。高橋さんとお話していると、意外なことにその興味の源泉はコンピュータやプログラムというよりは「言語」「言葉」というものにあるように思えました。そんな高橋さんのこれまでの足跡を2回に分けてお届けします。PC片手に、いろいろ調べながら2時間半にわたる長時間おつきあいいただきました。取材は、渋谷のダイニング「風」で行い、株式会社ウェブキャリアの前田道昂氏にも同席いただきました。

続きを読む "高橋征義さんの武勇伝・前編を公開しました"
2008年4月 8日
きたみりゅうじさんの漫画の連載を開始しました!

Ci080408012043.jpg

先週から予告しておりました、きたみりゅうじさんの漫画の連載を開始しました。

「SEフトシくんの知っておきたい転ばぬ先の商慣習」です。

http://www.web-career.com/contents/habit/1.html

もう何もいわずにご覧ください!

続きを読む "きたみりゅうじさんの漫画の連載を開始しました!"
2008年4月 7日
河口湖 新卒合宿研修

5日にコンペで御殿場まで行ったので、帰りに新卒合宿研修に寄っていくことにしました。この研修は、エバーブルーのTAKUさんにお願いしていて、ことしのケイビーエムジェイの新卒30名が参加しており、2泊3日で行われています。

いわゆるアクションラーニングを行い、「強いチーム」というテーマについて議論していくものです。道の迷ったのもあり、到着したのが22時くらいでしたが、みんな本当に元気で雰囲気もよかったのに安心しました。ほんのわずかなスイーツを買っていっただけでしたが、かなりの盛り上がり。やっぱり厳しい環境下にいると少しのことでも嬉しいものかと思いました。

しばし様子を見て、キャンプファイヤーの始まるのを待って、退散してきました。

まだ夜は寒いですが、星が綺麗でした。自然はやっぱりいいなと思います。こういう自然の中での体験が彼らの社会人生活最初の週末として一生の糧になればいいなと思います。

続きを読む "河口湖 新卒合宿研修"
2008年4月 6日
桜はまだかいな・・・

富士W1.jpg

5日にR1カップで、太平洋クラブ御殿場WESTコースに行ってきました。桜と富士山のショットを撮影しようと思って、しっかりとカメラを持っていきましたが、残念ながらこの標高ではまだ桜は咲いていませんでした。。なので富士山のショットだけです。

スコアの方は、43・47といまいちで、グロスは4位なるも新ペリアで28人中19位で、ハンディホールをはずしまくり。参加賞だけになりました。

富士W2.jpg

毎日コムネットの伊藤守社長、矢代光弘主任、セレブレインの高橋敦子取締役とご一緒させていただき、楽しいラウンドでした。また、リクルートの新執行役員になられた富塚優さんにお祝いの一言が言えたり、近々コンタクトしたいと思っていた、リクルートエージェントの森本千賀子さんのご主人と偶然の再会があったりというのもこういうコンペならではの楽しい一面ですね。

次回は、商品をゲットしたいと思います。

続きを読む "桜はまだかいな・・・"
2008年4月 5日
全世界の女性エンジニアに集ってもらいたい

Ci080404210818.jpg

昨年から嬉しいことに女性エンジニアが増えまして、それならばということで「女子ブログ」をスタートすることにいたしました。

http://www.web-career.com/joshiblog/

そもそも開発の現場って女性エンジニアが同姓に何かを相談したりとかできる機会も少ないという状況があるので、女性エンジニア同士でざっくばらんに会話できるコミュニティとしてという位置づけと、男性マネージャーやリーダーに女性エンジニアの思いを知ってもらおうという2つの目的で開設いたしました。

ゆくゆくは、全世界の女性エンジニアに参加してもらえるコミュニティにしていきたいと思います。

続きを読む "全世界の女性エンジニアに集ってもらいたい"
2008年4月 4日
面白い会社、また1社

石橋ブログ.jpg

リクルートメディアテクノロジーラボの長友肇さんの紹介で、ゼロベース株式会社の石橋秀仁社長にお話をお聞きしました。

http://zerobase.jp/about.html

 

ゼロベースロゴ.gif

 

ゼロベースさんではエイプリルフール企画として、airbookという企画を立て、Web上でタイトルを考えるだけでバーチャルな出版気分に浸れるサイトをリリースされました。お聞きしたところ、Ruby on Railsで、3日ほどで企画からリリースまでこぎつけたそうです。

http://airbook.jp/

これが面白いサイトなので、是非遊んでみてください。

インタビューの詳細は6月リリースのWebエンジニア武勇伝をご覧ください!

 

続きを読む "面白い会社、また1社"
2008年4月 3日
角谷信太郎さんのインタビュー

角谷B.jpg

本日、「JavaからRubyへ」の翻訳者でも知られる永和システムマネジメントの角谷信太郎さんにお話をお伺いしました。コミュニケーションが苦手でという角谷さんでしたが、何をおっしゃるのかというほど、2時間弱もお話をお聞かせいただきました。詳しい内容は6月公開予定の「Webエンジニア武勇伝」をご覧ください。

http://kakutani.com/

http://www.esm.co.jp/

続きを読む "角谷信太郎さんのインタビュー"
2008年4月 2日
入社式とフィッシュストーリー

フィッシュ.jpg

今日、4月1日は入社式。各地でリクルートスーツに身を包んだ集団を目撃しました。しかしなんでみんな今後着もしないスーツを買うんざんしょ。

恒例の親会社の入社式に参加し、歓迎の言葉などを話したりもするわけですが、なかなか上手くいかないものです。やはりスピーチの上手さとか話の奥深さなんかは経験だけでなく、その人の人格からにじみ出るものに支配されているんだろうなと反省しきりです。

毎年、いつか、自分の会社の新卒入社式もできるといいなあと思うの日であります。

入社式の前の朝食の時間に、久しぶりに伊坂幸太郎さんの本を完読。今回はまだ文庫になっていない「フィッシュストーリー」です。この表題作の出来は本当に素晴らしいですね。時間をさかのぼる伊坂さん得意の構成や結果、ちりばめられる伏線にうっとりしながら、おおきなテーマが最後の最後でぐさっとくる、なんともいえないストーリーに仕上がっています。短編でこれだけのことが書ける作家っているのですね。

反省と感動。そんな1日でございました。

続きを読む "入社式とフィッシュストーリー"
2008年4月 1日
きたみりゅうじさんの作品の連載を開始

著者近影イラスト.gif

4月7日(月)より、きたみりゅうじさんの作品の連載を開始いたします。「SEフトシくんの...『転ばぬ先の商慣習』」というタイトルで、プログラムは得意だけど・・・というSEであるフトシくんを主人公に、SEの皆さんの参考になる話を実際の失敗談をもとに展開します。

http://www.kitajirushi.jp/archives/2008/03/31-170644.php

頑張れ!SEフトシくん! 

フトシくん.gif

当面、月1回の連載になりますが、皆様、どうぞご贔屓にお願いいたします。

掲載URLは下記です。

http://www.web-career.com/contents/habit/1.html

続きを読む "きたみりゅうじさんの作品の連載を開始"
川井 から MASHUP AWARDS 4 華やかに閉幕 に対するコメント: こちらこそAPIを使
junya108 から MASHUP AWARDS 4 華やかに閉幕 に対するコメント: 先日はマッシュアップ
川井 から 君を幸せにする会社 に対するコメント: 天野様 こちらこそ著
天野敦之 から 君を幸せにする会社 に対するコメント: 川井様 拙著をご紹
葉富信 から 国文学者 大野晋氏死去 に対するコメント: 大野晋先生を尊敬申し
川井 から 「Mashup Award 4th」がスタートしました! に対するコメント: 渡辺様 コメントあ
nabejun から 「Mashup Award 4th」がスタートしました! に対するコメント: はじめまして、Sun
川井健史 から 河口湖 新卒合宿研修 に対するコメント: みんの熱気に圧倒され
sagaQ から 河口湖 新卒合宿研修 に対するコメント: 川井さん、差し入れあ

Web業界の転職ならウェブキャリア!

セミナー情報



presented by 地球の名言
経済ジャーナリスト下園剣矢の最新情報
MATZにっき
masuidrive
railsblog
歌代和正さんのブログ
ITベンチャー起業家高橋のブログ
株式会社ケイビーエムジェイ CTOブログ
ハマっち!
ホーム