2008年11月30日
古閑美保が奇跡の逆転賞金女王!

古閑美保.jpg

古閑美保がやりました!
残り2ホールの大逆転劇でしたね。しかし、先にバーディを2つ連続で決めて上がって、後続の2人を待つという展開で、プレッシャーがかかったのか、全美貞が17番のティーショットからくずれ、ボギー、ダブルボギー、不動裕理が17番でバーディを奪ったものの18番はボギーとして、プレーオフを待たずして優勝と賞金女王が決まりました。勝負とはこういうものなんですね。


以下、YAHOOニュースから・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081130-00000182-sph-golf

◆報知新聞社後援 LPGAツアーチャンピオンシップ・リコーカップ最終日(30日・宮崎県宮崎CC=6442ヤード、パー72) 3打差の6位から出た古閑美保(26)=キリンビバレッジ=が4つスコアを伸ばして通算6アンダー282をマーク。この日、前半でスコアを伸ばして首位に立った全美貞(韓国)、3位から出た不動裕理(32)=フリー=との三つどもえの争いとなったが、古閑がホールアウトした時点で2打差をつけられていた全が17番でボギー、18番でダブルボギーをたたき失速。不動も18番で入れば優勝のバーディーパットを外した上、返しのパーパットもカップにけられ、まさかの3パット。古閑が劇的な逆転勝ちをおさめた。

 大会2連覇を果たした古閑は今季4勝目を挙げ、通算11勝目。先週まで賞金ランク3位だったがこの試合で2500万円を加え今季の賞金を約1億2085万円とし、今大会は順位が伸び悩み10位に終わった李知姫(韓国)を逆転。初の賞金女王に輝いた。

 古閑美保「奇跡的な感じ。何か違う力が働いたような気がする。本当に運が良かった。逆転優勝の可能性は信じて精いっぱい最後までやったけど、本当に優勝するとは思わなかった」

続きを読む "古閑美保が奇跡の逆転賞金女王!"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月29日
目的の反対方面の電車に乗っちゃうことってある?

銀座線.jpg

青山一丁目に行った帰りですが、ツインビルの地下から銀座線に乗って日本橋に戻ろうとした時のこと。改札からそのままフラットにホームに入れたので、なぜか安心してしまい、何も疑わず、銀座線に乗り込みました。

しばらくしてなぜか、暗い中に明かりがぽつぽつと見えてきて、「あれ、おかしいな」と思ったら・・・渋谷でした。反対方面の電車に乗ったのは久しぶりです。。。それも渋谷までいっちゃうと一度出てから階段を降りて、さらに階段をあがり、改札に入り直さないといけないのです。

女性社員が一緒だったのですが、こうしたことはよくあるそうで、そんなにびっくりしないとか。まあ、リクルート時代は敏腕女性営業によくいた気がします。件の彼女のそうだったので、納得しかけたところ、自分の最寄駅からもよく間違えて反対方向の電車に乗ってしまうことがあるとか。。。それはないだろー!

どうでしょうか? 皆さんも最寄の駅から間違えて反対方向の電車に乗ることありますか?

続きを読む "目的の反対方面の電車に乗っちゃうことってある?"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月28日
昔懐かし注射待ちの行列

foreachone_i_02_01.jpgforeachone_i_02_02.jpg

今日、全社一斉にインフルエンザの予防接種を行いました。

昔懐かしいですね。小学生の頃とか嫌だ嫌だと思いながら列を作って待ったものです。廊下が寒かった思い出がありますね。。。

本当に病弱な子だったので、インフルエンザの予防接種も体調不良で1人だけ別日程ということもしばしば。本当に暗い思い出です。

 foreachone_i_02_03.jpg

6年前くらいにインフルエンザにかかって、会社を無理やり休まされたのが悔しくて、毎年、予防接種は欠かさず受けるようにしています。こればかりはまわりにうつすから、自分はよくても出てくるわけにはいきませんからね。

さて、今年は何型が流行するのでしょうか。

※イラストは下記からお借りしました。

http://yokoyamaclinic.net/html/foreachone01.html

続きを読む "昔懐かし注射待ちの行列"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月27日
IP Messengerの作者、白水啓章さんにお話をお聞きしました

白水さん.jpg

NTTレゾナントの徳永徹郎さんのご紹介で、IP Messengerの作者として知られる白水啓章さんにおお話をお伺いいたしました。白水さんは、横浜の関内に本社のあるNTTアイティのMeetingPlaza事業部 開発部にお勤めされています。

http://www.ipmsg.org/

http://www.meetingplaza.com

お話では、技術オリエンテッド的な発想やパフォーマンス重視といった白水さんの独特な価値観に触れることができました。詳しくは、来年3月公開予定の「Webエンジニア武勇伝」をお楽しみに。

取材場所が関内で、昔お世話になっていた湘南ゼミナールという神奈川県でNO2の塾に立ち寄ってきました。私が通っていた中学生の頃は町の小さい塾でしたが、今や関内に本社を置くにいたっています。

http://www.shozemi.com/

古い先生に会いましたが、皆さん、年をとりましたね。。。白髪がかなり目立つようになってました。私も年をとるわけです。。。

お土産に近くにあった「ガトーよこはま」でチーズケーキ屋さんでチーズケーキを買っていったのですが、これが結構有名な店みたいです。伝説の「しらはまチーズケーキ」の権利を継承したお店とのこと、ちょっと味見してみたかったですね。次回の横浜のお楽しみということにしたいと思います。

http://www.gateau-yokohama.co.jp/index.html

関内ガトー.jpg

続きを読む "IP Messengerの作者、白水啓章さんにお話をお聞きしました"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月26日
西武、渡辺久信の就任1年目日本一の秘密

寛容力.jpg

渡辺久信といえば、若い頃に一気にブレイクして西武黄金時代を築いたものの、その後、台湾に渡ったりと苦労人。監督本は野村監督以外読む気にならなかったのですが、渡辺久信なら読んでみたいと思いました。

それに気になる表紙の台詞。。。「ゆとり世代は管理では動かない」~怒らないから選手は伸びる

これは最近の若い新卒を見ている経営者はかなり興味があるんじゃないでしょうか。でも私にしてはこれまで受けてきたマネジメントともしてきたマネジメントとも正反対。ついにこういう時期は来たかという感じです。

まだ、読んでいないのにこれだけ想像をかきたてる本もすごいですね。何も中身の説明がないと寂しので、AMAZONの解説を張っておきたいと思います。読んだら、またUPします。

 

内容紹介
シリーズ前の大方の予想に反して監督就任1年目にして日本シリーズの覇者となり、名将の第一歩を歩み始めた、埼玉西武ライオンズ渡辺久信監督。
優勝旗を手にしただけでなく、若い選手を見事に一軍の舞台で開花させた能力も高く評価されている。
その伸び伸びとした選手育成法、また選手を信じリスクを厭わない起用法は選手だけでなくフロントからも信頼を得ている。
そんな渡辺監督の若手の指導の基本は、"寛容力"すなわち、失敗やミスを怒らないことだという。その真意とは?その背景にはどんな経験が?
一方西武黄金時代を牽引した広岡監督、森監督、ヤクルト移籍後の野村監督と、日本球界歴代の名監督から学んだ、精神論や野球理論、選手操縦法も披露。
さらに台湾球界で指導者として培った若手選手の人心掌握術を思い出とともに紹介------とこれまでの長い野球人生、そして今シーズンを振り返りながら、若手選手そしてゆとり世代と呼ばれる若者の指導のいろはを具体的に語り尽くします。

その他新事実!
●清原和博が渡辺監督だけに密かに引退宣言!?
● 伝説の"ブライアントへの一球"直後の舞台裏は!?
● 台湾球界での指導者時代は台湾中をひとり旅!

こちらに読後の感想をUPしました→

http://www.web-career.com/kawai/2008/12/post-197.html

続きを読む "西武、渡辺久信の就任1年目日本一の秘密"
2008年11月25日
今年の大賞は、Smillie! ~Award on Rails 2008表彰式

AOR1.jpg

11月23日に、Award on Rails 2008 の表彰式が三鷹で行われました。

http://rails.drecom.jp/

そして、優勝賞金100万円のかかった今年の大賞は、閑歳孝子さんの「Smillie!」です。

http://smillie.jp/

AOR2.jpg

自分の結婚式で使おうと思ってこのサービスを開発した閑歳さん、同じくSFC出身の2人と一緒に開発したそうで、3人で受賞した賞ですとおっしゃってました。実はこの3人、ウェブキャリアの親会社であるケイビーエムジェイ(KBMJ)の中核エンジニアです(閑歳さんは今年すでに退職しています)。おめでとうございました!

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0805/26/news043.html

AOR3.jpg

ウェブキャリア賞は、KIMIさんの「腰帯.com」です。ほとんど本好きな私の独断で決まったようなものですが、デザイン性やアイデアは素晴らしいものがあったと思います。

http://koshiobi.com/

今年から、笹田耕一さんや高橋征義さんが審査員となって審査員賞もでき、ちょっと新しい側面も見られるこのイベントですが、昨年に比べて、協賛企業の減少、表彰式の参加者の減少などもあり、ちょっと寂しい1日となりました。(まあ、3連休の真ん中という設定もいかがなものかとは思いますが・・・)

知った顔が多かったのですが、ちょっと会いたかった方にも会えたりと収穫のあった1日でもありました。ご応募いただいた皆様、ありがとうございました!

そういえば、Award on Rails で大賞をとった方には代々、ウェブキャリアのRailsセミナーで講演いただくことになっているんですが、閑歳さん、kstnさん、mqtさん勿論、講演していただけますよね!

続きを読む "今年の大賞は、Smillie! ~Award on Rails 2008表彰式"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月24日
清澄庭園のライトアップもよろしいで~

清澄庭園1.jpg

京都、京都と騒いでいる私ですが、現在住んでいる江東区にも名高い庭園があります。いわゆる本所深川という一帯なんですが、清澄庭園という大きな庭園があるんです。もともとは江戸の豪商、紀伊国屋文左衛門の別邸だったとかで、明治11年に岩崎家の所有となって、大庭園となったそうです。関東大震災や空襲の戦火で幾度となく焼失したものの奇跡的に残った涼亭や池辺の庭石などをもとに修復され、現代にいたっているとのこと、歴史を感じますね。

昨夜からライトアップされ、夜間特別公開されていますが、紅葉はまだまだでしょうか。それでも一部、赤く染まった紅葉がライトアップされ、池に移る姿は印象的でした。

清澄庭園2.jpg

ただ、下から明るくライトアップされた紅葉は、紅葉で色づいているのかライトの明かりなのかよくわかりません。

清澄庭園3.jpg

京都の紅葉に思いをはせながら、ちょっと近所でしんみりした今宵でした。

続きを読む "清澄庭園のライトアップもよろしいで~"
2008年11月23日
今度は「太陽も黙示録」へ・・・

太陽の黙示録.jpg

沈黙の艦隊から始まったかわぐちかいじブームですが、ジパングを終えて、太陽の黙示録へ突入です。これも公式HPがあるんですね。すごい作家です。

http://www.taiyoo.net/

ストーリー設定は、大地震によって日本が2つに分断され、首都が水没し日本国民が国土を失うというものです。個人的には京都・奈良・大阪を水没させられるとショックなのですが、それはお話ということでしょうがないですな・・・

群像編では、南と北に分断された日本列島が自力での復興をあきらめ、アメリカと中国の支援を受け、それぞれがアメリカと中国から徐々に支配を受けていきます。ありそうな話でもあり展開が気になるところですね。

しかし、以前も書きましたが、かわぐちかいじさんは、「沈黙の艦隊」「ジパング」、そしてこの「太陽の黙示録」と本当に「国家」をテーマとしていろいろな角度で漫画を書いています。彼の真意はなんなのでしょうか。そしてジパングと太陽の黙示録完結の後にはどんな作品が待っているのでしょうか。興味深いですね。

続きを読む "今度は「太陽も黙示録」へ・・・"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月22日
白金アートグレイスクラブ

Ci081122211335.jpg

経営者と広報担当者とマスコミ関係者のイベントということで、白金アートグレイスクラブに行ってきました。帰ってからサイトで見てみたら、どうもハウスウェディング風なお店なんですね。マスコミにも結構取り上げられているみたいですが、ちょっと奥まったところにあり、分かりにくいですね。それがまたいいんでしょうか。

http://clb.jp/

このイベント、7回目になるそうで、皆勤賞はすでにチャンスイットの山口義徳社長だけとか。私は今回の感じのモバイルファクトリーの広報担当の方にご紹介いただき、初参加です。

広い部屋でしたが、さすがに100人入るとなかなかの密度です。2時間、時間があったということとほとんど知っている顔がなかったこともあり、悪い癖が・・・そうです。「名刺獲得キャンペーン」モード! ついついやってしまうこの癖。。。昨夜は忠臣蔵の時期らしく47枚の獲得でした。何やってんだか・・・

いろいろ著名な方やITベンチャーの役員や社長さんなども多く来ていました。しかし、全体的に若いんです。前回のイベントでも感じましたが、本当にITベンチャーの経営者というと世代が変わった感じがします。刺激になりますね。

楽しい時間を過ごすことができたので、次回も参加させていただこうと思います。

続きを読む "白金アートグレイスクラブ"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月21日
Ruby on Rails × COOKPAD セミナー参加者150名超!

11201.JPG

http://cookpad.com/info

 11月20日に、料理レシピサイト運営で有名なクックパッド社の橋本健太CTOをお迎えし、「月間524万人が利用する食のインフラ、「クックパッド」のものづくり」と題して、Ruby on Rails × COOKPADセミナーを八重洲にて開催しました。

http://www.web-career.com/seminar/rails_2008_1120.html

このセミナー、エントリーがすさまじく、途中で会場を拡大して、定員の倍まで枠を広げたことは以前も書きましたが、最終的にエントリーが200名を超え、当日参加者は150人を超え、160人に迫る勢いでした。お越しいただいた皆さん、狭く暑い窮屈な環境で1時間、申し訳ありませんでした。

アンケート結果からも内容的に充実していたということが分かる結果も伺えたと同時に、懇親会の参加率も高く、今年一番、いえ、ウェブキャリアのRailsセミナー史上でも一番盛り上がった回となりました。 

11203.JPG

使用したスライドの公開については、今後、検討したいと思います。橋本さん、よろしくお願いいたします。

11202.JPG

それにしても、1時間しゃべりっぱなし、その後、懇親会でもずっと名刺交換しっぱなしの橋本さん、本当にありがとうございました。

そんな橋本さんの生い立ちから今までをインタビュー形式で綴った「Webエンジニア武勇伝」もリリースしたほやほやです。こちらも是非ご一読ください。

http://www.web-career.com/contents/buyuden/index.html

続きを読む "Ruby on Rails × COOKPAD セミナー参加者150名超!"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月20日
g新部裕さんにお話を伺いました。

DSCF3326.jpg

g新部の「g」は、新部さんがGNUとの関わりが深いことから、「g新(new)」という説が本当だという話をTECH総研のインタビューで読んで、相当なこだわりの人なのだろうと思ってお伺いしました。思っていた通りというか、しっかりした持論をお持ちになり、自分の力で歩んできた方でした。そんな力強さを感じさせられるお話をいっぱいお聞きすることができた1時間半だったと思います。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001230

g新部さんはSRAOSSの石井さんからのご紹介です。今日は秋葉原ダイビルの産総研にお伺いいたしました。TECH総研のタイトルのようにg新部さんといえば、Linux Kernelかもしれませんが、以前、IBMの宮下尚さんの武勇伝で、g新部さんには「Muleタコ部屋で一緒で鍛えてもらった」というお話をお聞きしていたので、もともと私の中では、GNUというイメージでした。

http://www.web-career.com/contents/buyuden/12_1.html

詳しくは、来年3月に公開予定の「スーパーハッカー列伝」をご覧ください。

続きを読む "g新部裕さんにお話を伺いました。"
2008年11月19日
Matz城下町~島根県の企業誘致

しまねすく.jpg

Rubyの作者のMatzが住むす島根県。Rubyを町おこしの旗頭にすえ、IT企業の企業誘致に協力に取り組んでいます。先日、島根県庁の担当の方にお越しいただき説明を受けました。この方、なんと元リクルートということでちょっとびっくりです。

島根が相当に手厚いのが、3人以上の新規雇用を行うソフトウェアまたはデジタルコンテンツ開発企業に対して、

・家賃の半額を8年間負担
・電気代の半額を8年間負担
・都市圏との出張航空旅費を5年間半額負担
・高速回線費用を8年間半額負担
・1名の雇用につき助成金を年間50万

という措置があることです。さらにMatz城下町の松江市に拠点を構えると
松江市独自に、

・家賃の半額を8年間負担
・電気代の半額を8年間負担
・高速回線費用を8年間半額負担
・1名の雇用につき助成金を年間30万

という施策を行っており、実質家賃と電気代、回線費用は無料、1名雇用につき80万の助成金ということになります。すごいことです。

最近では、Rubyの研究という趣旨で、日立SKやバブ日立ソフト、スマートスタイルなどの有名企業も事業所を展開しているそうです。

電気代を考えるとデータセンターなどが興味をしてしているそうで、今後も島根のITブームは続きそうですね。わが社もそういうニーズがあれば検討しそうですからね。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071023/285151/

そういえば、関係ない話ですが、NHK連続テレビ小説の「だんだん」は、島根と京都が舞台。先日、上洛した際にお店で偶然一緒になった方が島根県出身の京都在住ということで、このドラマは知っているところばかり出ているんだとしみじみと語っていました。

なんか私も島根には縁を感じてしまう今日この頃です。
続きを読む "Matz城下町~島根県の企業誘致"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月18日
クックパッドCTO、橋本健太さんの武勇伝を公開しました

Ci081118000029.jpg

http://www.web-career.com/contents/buyuden/34.html

今回は、絶好調のクックパッドの技術陣を率いる最高技術責任者、橋本健太さんにお話を伺いました。橋本さんは、その落ち着いた物腰から想像した通り、SFCの研究室出身です。SFCでの佐野社長との出会いや研究者から民間企業に転じたいきさつ、そしてサイトの「Ruby on Rails」による全面リニューアルの舞台裏などを余すところなく語っていただきました。引っ越ししたばかりのクックパッド社の白金台のオフィスには、大きなキッチンが広がっています。キッチンを通り抜けた会議室で1時間ほどお話を伺いました。

橋本さんには、11月20日(木)19時~八重洲にてRuby on Railsセミナーの講師をお願いしております。生の橋本さんを見たい方は下記からエントリーください。

http://www.web-career.com/seminar/rails_2008_1120.html

続きを読む "クックパッドCTO、橋本健太さんの武勇伝を公開しました"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月17日
満員御礼につき・・・定員枠増にて追加募集~Ruby on Railsセミナー

クックパッドセミナー.jpg

11月20日(木)に迫った今月のウェブキャリアのRuby on Railsセミナーは、受付開始から約4日で満員御礼状態。そこで思い切って、セミナールームをもう1部屋チャージして連結し、追加募集を開始しています。すでにエントリーは120人を超えており、最終的には150エントリーを超えそうな勢いです。

http://www.web-career.com/seminar/rails_2008_1120.html

今回は、クックパッドのCTO、橋本健太さんに講師をお願いしておりますが、クックパッドのPV数が2億8000万PV、このPVをRailsサイトでさばいており、その舞台裏を聴けるというだけあって、このエントリー数となっている模様です。

17日には、橋本健太さんの「Webエンジニア武勇伝」も公開といなることから、さらなるエントリー増もあるとは思いますが、定員枠を拡大しましたので、どうぞお誘い合わせの上、エントリーください。

続きを読む "満員御礼につき・・・定員枠増にて追加募集~Ruby on Railsセミナー"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月16日
天城越え

TS3J00020001.jpg TS3J00040001.jpg TS3J00060001.jpg

土曜日に2名の面談があって出社したあと、ちょっと気晴らしにドライブにいくつもりが、御殿場についてしまい、以前よくいっていた温泉を探していたのですが、見当たらず、ついつい箱根まで辿りついてしまいました。

帰るのも疲れたので、適当に宿を探したら、キャンセルが出ていたのかお得なプランがみつかり、ロープウェイの姥子駅近くのホテルの露天風呂とサウナですっかりリフレッシュできました。

翌日、せっかくなので、三島から修善寺を抜けて、天城へ。浄蓮の滝に立ち寄ってから大好きな旧道のトンネルを抜けて、河津から下田を抜けてきました。中伊豆縦断コースです。戻る途中、伊豆高原手前の赤沢温泉に立ち寄り、海が一望できる露天とサウナを堪能してまたまたリフレッシュ。

伊東で新鮮な魚ばかりを使った海鮮丼をいただいて帰ってきました。天気が悪かったせいか、多少の渋滞で済み、伊東から3時間半弱で帰ってこられたのは奇跡という感じです。行き当たりばったりの旅にしては上出来でした。箱根の紅葉も奇麗でしたね~

そういえば、金曜日からかなり体調が悪く、熱が相当あったように思うのですが、いつの間にかよくなっている気が・・・温泉はやっぱり効くのでしょうかね。。。

続きを読む "天城越え"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月15日
派遣元責任者講習会で思うこと

久し振りに派遣元責任者講習会に行ってきました。以前は、人材派遣協会だけが運営していましたが、今年から株式会社オピニオンが講座を請け負っています。

講師は、ウェブキャリアもお世話になっている社会保険労務士の中宮伸二郎先生でした。会場も渋谷のフォーラム8ということで、人材派遣協会主催の青山あたりとはまた異なる雰囲気でした。

参加していたのは約200人弱。毎回こんなに入るのですかね。。。いまどきは。。。

私が、リクルートスタッフィング(当時はリクルートシーズスタッフ)に就職したのは、1993年で、その頃は人材派遣などはほとんど知られておらず、マイナーな業種でした。当時のスタッフィングの社員数も200名足らず。業界1位のパソナ(当時はテンポラリーセンター)ですら上場どころかあまり知られていませんでした。

飛び込み営業に行っても、「うちは会社の方針で派遣なんてものは使わない」という声ばかりで、派遣スタッフが2名もいる企業は上お得意さんに見えたものです。

昨今はすっかり成熟しつつある規模になってきており、認知度も高く、さらには、正社員雇用を阻害する社会悪のように報道までされていますが、上場企業も増え、それだけメジャーになったということなんでしょうね。

本当に時代の流れには逆らえないという感じでしょうか。業界の成長をずっと見てこられたのはある意味幸せなことかもしれません。

そんな派遣業界を筆頭に人材業界が未曽有の大不況に見舞われています。この苦難の時代をどう乗り越えるか、それが業界の将来を左右する大きなターニングポイントになりそうです。

続きを読む "派遣元責任者講習会で思うこと"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月14日
きざしカンパニーの稲垣陽一さんにお話をお聞きしました

稲垣陽一氏.JPG

箱崎にある株式会社きざしカンパニーの代表取締役専務CTOである稲垣陽一さんにお話を伺いました。

http://www.kizasi.co.jp/

きざしカンパニーは、ブログから話題や流行を見出す「kizashi.jp」を運営しています。インタビューでは、稲垣さんの生い立ちから、東京大学文ⅢからIT企業への転職の秘密、そして留学、きざしカンパニー設立まで、いろいろなお話をお聞きしてきました。

http://kizasi.jp/

詳しくは、来年3月公開予定の「Webエンジニア武勇伝」をご覧ください。

続きを読む "きざしカンパニーの稲垣陽一さんにお話をお聞きしました"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月13日
鉄鋼カルテルで大手3社告発

産経ニュース.jpg

鉄鋼カルテルで大手3社が告発され、ニュースになっておりますが、そのうちの1社である日鉄住金鋼板という会社が、当社と同じビルに入っており、ビルの出入り口は報道陣でいっぱいな状態です。

なぜ、こうも倫理感のない会社があるのかまったく理解できませんが、古くからある利権構造というのはなかなか駆逐できないということなのでしょうか。

動物としての人はやはり保守的なところとエゴも欲もあるので、それが本質と言えば本質なのですが、人間としてという観点に立つと、ちょっと幼すぎる感があります。

経営以前の問題ともいえる問題ではありますが、そういうものが横行しているのは事実なのですから、社会的にももっと取り上げていただき、議論していきたいものですね。

(写真は産経ニュースからお借りしています)

続きを読む "鉄鋼カルテルで大手3社告発"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月12日
RUBINSTEINのCHOPINとジパングはいかが?

ジパング.jpg

なんという取り合わせでしょうかね。。。自分でもそう思います。

先日の「沈黙の艦隊」へののめりこみからついにジパングに移行してしまいました。これはまだ講談社のモーニングに連載中。社長島耕作とともに読める作品が増えて、モーニングに手が伸びる機会が増えそうです。

ジパングは、自衛隊の新鋭イージス艦の「みらい」が1942年の戦時にタイムスリップするという設定です。国家ってなんだ、日本ってなんだということを考えさせられるのは沈黙の艦隊と同じです。しっかし、これだけの長編をシナリオ通りに書いているとしたら、かわぐちかいじというのは、一体どういう作家なんでしょう。ちょっと想像がつきません。今夜、アイ・ヴィジョンさんのイベントで行った白金台のシェラトンから戻ってから、出ている最後の37巻を読み終え、そろそろ週刊誌の連載に追いつきそうな気配です。ここ数巻、AMAZONのレビューの評判が異常に悪いのが気になりますが・・・

RUBINSTEINのCHOPIN BALLADES SCHERZOSが久し振りに聞きたくなって、平日の夜にも関わらず、ついつい贅沢な時間を過ごしてしまいました。珈琲忘れたのが残念ですが・・・。BALLADESの第一番ト短調は別のベストで車でよくかけているのでお馴染み。以降は新鮮な気分で聞いております。

SCHERZOS.jpg

実はこの音声は、1959年にニューヨークで録音されたものです。「みらい」がタイムスリップした1942年のたった17年後でしかないんですねとかふと思ったりもしました。

いずれにしてもちょいとしんみりとした夜です。

 

続きを読む "RUBINSTEINのCHOPINとジパングはいかが?"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月11日
起動のスイッチ

起動のスイッチ.jpg

今更ですが、今年の5月に出た丸山琢真さんの「起動のスイッチ」を本屋で見つけました。丸山さんはエバーブルーという会社を経営されており、以前、ワングロースの宮田慶社長を通じて、河口湖での経営合宿のお手伝いをしていただきました。通称「TAKU」という感じですが、言い方に気をつかわなければ、「超知的なターザン」とでもいいましょうか、本当に気持ちのいい方です。

本書は、そんなTAKUのノウハウが事実をベースに小説として展開されており、エッセンスを分かりやすくつかむことができると思います。

面白くそしてお薦めの一冊です。

続きを読む "起動のスイッチ"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月10日
yossy氏のEngineer25をUPしました!

yossy.JPG

サイボウズ・ラボ竹迫良範さんの紹介で、yossyこと新藤愛大さんにインタビューさせていただきました。年齢はなんと20歳でFlasherとして名高いフリーランサー。実績を見ていただくと、とんでもない方だとご理解いただけると思います。若い感性の中に、仕事に忙殺されてプログラミングの楽しみを忘れかけている世代のエンジニアのヒントになるお話も多々ありました。インタビューは埼玉県内にあるyossyさんの自宅で行いました。

http://www.web-career.com/contents/engineer25/6.html

Engineer25は、純粋にプログラミングを楽しむ若い感性についてフォーカスしたエンジニア向け企画です。過去の記事などもこちらから参照ください。

http://www.web-career.com/contents/engineer25/1.html 松野徳大氏

http://www.web-career.com/contents/engineer25/2.html 村瀬大輔氏

http://www.web-career.com/contents/engineer25/3.html 上野康平氏

http://www.web-career.com/contents/engineer25/4.html cho45氏

http://www.web-career.com/contents/engineer25/5.html 星一氏

続きを読む "yossy氏のEngineer25をUPしました!"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月 9日
COOKPAD×Ruby on Rails

Ci081108234252.jpg

11月20日に、日本最大の料理サイトである「COOKPAD(クックパッド)」の最高技術責任者である橋本健太氏をお迎えし、Ruby on Railsセミナーを開催します。COOKPADはRailsで構築されたサイトとしては、世界3位のPVを誇る大トラフィックを処理しています。

http://www.web-career.com/seminar/rails_2008_1120.html

セミナーでは、そのような大規模サイトをなぜ、Railsで再構築したのか、また再構築時及びそれ以降のメンテナンスなど、Rails大規模サイトの舞台裏をご紹介します。

実は、このセミナー、10月にクックパッドさんとカカクコムさんがエンジニア向けにやられたものを少しカスタマイズした内容になっておりますので、対象はエンジニアの方々とさせていただきます。

前回、予定の会わなかった方々、前回、見落としていた方々も是非、ご参加ください。

banne_cookpad.png

特別企画として、今回、講演いただく橋本健太CTOにインタビューさせていただいた「Webエンジニア武勇伝」を11月17日に公開いたします。あわせてお楽しみいただければと思います。

続きを読む "COOKPAD×Ruby on Rails"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月 8日
牛丼大盛り×2

牛丼.jpg

若いっていうのはいいもんだと常々思ってはいるものの、こんなのを見せられると本当にうらやましいと思ってしまいます。

今日、どうしても吉野家の牛丼を食べたくてしょうがなくて、会社に行った帰りにゴルフの練習を少しし、東陽町の吉野家に入りました。

ふとみると正面にいた若いお兄さんが、大盛りの牛丼を頬張っています。私は、それを横目に特盛を注文。

ちなみにご存じな方のために解説しておくと、大盛りは普通盛りのご飯が大盛りになり、特盛りはさらに肉も大盛りになるのです。

そんでもって私の特盛りが来た頃に、正面のお兄さんが大盛りを食べ終わり、なんということか、「牛丼、大盛りもう一杯」とかいうではありませんか。。。

結構、衝撃的な注文の仕方、それに羨ましいというかなんというか。腹いっぱい食べられる若さも、健康のことを気にしなくてもいい若さも両方羨ましいではないですか!

昔は、それなりに食べられたし、健康など気にせずに食べてました。そして自分が太るなんて事は想像もしなかったし。。。 うちのグループの若いエンジニアも結構食べるみたいですが、牛丼大盛りなら何杯いけるんでしうかね? どうなの? Zenpoさん?

時の経つのはげに早いものです(寂しい・・・)

人生で、あと何度食事ができますかね。。。
続きを読む "牛丼大盛り×2"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月 7日
機動戦士ガンダムOOF 2巻が出ました

OOF2.jpg

機動戦士ガンダムOOのセカンドシーズンが始まりました。ファーストシーズンから引っ張っていた伏線的なところは予想通りに展開している感じで分かりやすくて小気味いいですね。

そんな最中、ファーストシーズンとセカンドシーズンとの間の空白の4年間の物語を展開する、公式外伝の「機動戦士ガンダムOOF」の2巻が出ました。

ちょうどファーストシーズンのエンディングの時期までストーリーが展開してこれからが楽しみになってきました。ガンダムエースで連載しているので、そちらもちらみしつつ、単行本でまとめ読み。そんな小さな贅沢が嬉しい今日この頃です。

しっかし、なんでガンダムってこんなに飽きないんでしょうか。。。テレビのファーストガンダムを見始めてから、27年。。。今やっている「GNO」というオンラインゲームもすでに6年越えです。どこまでいくんでしょうか。。。

続きを読む "機動戦士ガンダムOOF 2巻が出ました"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月 6日
午後は○○おもいっきり「グリルシャトー」

お昼に久しぶりに八重洲のさくら通りから路地に入ったところにある「グリルシャトー」に行ったところ、なんと主婦の人気番組、みのもんたが司会を努める午後は○○おもいっきりテレビの生放送の取材が入りました。

http://r.gnavi.co.jp/g037300/

11時45分ころに店についたのですが、表にいきなり、「本日、生放送の取材が入ります」という張り紙。ちょっと躊躇したものの、まあまあということで予定通りに入ってランチを堪能しました。

12時過ぎに予定通り、カメラが入り、行列がどうだの、古いレジスターがどうだの騒いで、最後には名物のカニクリームコロッケをアナウンサーが試食するというグルメ番組の定番のような流れとなりました。

残念ながらというか幸運もというか生放送には映らなかったようですが、いろいろ楽しませてもらいました。

この店、以前の八重洲支社時代からたまに来ていた店です。長い歴史があるのでしょうね。昨夜は同じく昔通っていた「じじ あんど ばば」に行ったりとちょっと10年前を思い出す数日の食生活でした。

http://gourmet.yahoo.co.jp/0000638706/P001143/

ある意味、あの頃はよかったなあとも思いますね(笑)

続きを読む "午後は○○おもいっきり「グリルシャトー」"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月 5日
きたみりゅうじさんのコンテンツを更新

Ci081105005253.jpg

きたみりゅうじさんの「SEフトシ君の知っておきたい!!転ばぬ先の商慣習」の最新作をUPしました。今回は、予算計画の立て方についてです。企業の売上目標とかってどういう流れで立案するんでしょうか。分からないあなたは、是非サイトにgoしてください。

http://www.web-career.com/contents/habit/index.html

続きを読む "きたみりゅうじさんのコンテンツを更新"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月 4日
モダンタイムス

モダンタイムス.jpg

伊坂幸太郎さんの新刊「モダンタイムス」が出ました。早速ゲットして完読。モーニングの巻末に1年半ほど連載していた異色作品で、単行本としては540ページにおよび大作となりました。

タイトルの「モダンタイムス」はチャップリンの映画と掛けたもの。現代版「モダンタイムス」と言っているところから社会的問題を扱っているのではと思わされます。

物語はある特定の言葉の組み合わせの検索をすると「ひどい目に遭う」という事件から始まります。過去のあった事件の真相を国家ぐるみで隠すためにある仕組みが働くというもの。結構恐ろしい話です。

でも、十分にありうる話だという側面もあり、人ごとではないようなところもあって、ちょっと怖くなりました。伊坂さんは元システムエンジニアなんですが、そういう匂いも感じさせるいつもの雰囲気もありましたね。

同時期に書かれていたゴールデンスランバーも国家の問題をテーマにしていたのですが、どうもこれ姉妹作ということです。

いつものように緻密に組みあがっていく元エンジニアの伊坂さんならではのプログラミングチックな小説は本当にドキドキさせられながらも見事に仕上がっていて、爽快感がありますね。

次回作にさらに期待です!

続きを読む "モダンタイムス"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月 3日
久々の上洛 第2日目

善峯紅葉2.jpg 善峯紅葉.jpg

第2日目は、やや寝坊して昼からスタートです。夜には東京に帰るので、あまり無理しないようにと抑え気味に過ごしました。昼間1~2ヶ所と夜間拝観1ヶ所と思って選んだのが、善峯寺。一昨年の秋のオンシーズンに大渋滞で辿り着けなかったところです。比叡山でもまだほとんど紅葉していなかったみたいなのであまり期待していなかったのですが、結構、色づいている様子を見ることができました。これもこの時期ならではの美しいコントラストです。

http://jp.youtube.com/watch?v=iD3rBPFujH8

善峯.jpg

「ここでなくてはいけない~」というフレーズのJR東海のコマーシャルでブレイクしたこのお寺は、京都御所を中心に比叡山延暦寺と対照に位置にあり、守りとされてきました。なので、ここでなくてはいけないです。しっかしこの険しいところによく作ったものです。

善峯紅葉3.jpg

駅まで降りて、阪急で上桂に。ここには私の京都における聖地ともいえる地蔵院(竹の寺)があります。本当にこのお寺は落ち着くというか静寂の中で独り思索にふけれるのです。今日も1時間くらいいましたが、一人きりの瞬間が幾度となく訪れました。

地蔵院竹林.jpg

近くにある鈴虫寺前のターミナルから京都駅方面にバスで戻ったのですが、嵐山の混んでること混んでること・・・これは本当にひどいものです。観光というかお祭りですな。。。道も混んでいたので、太秦天神川で降りて東西線にスイッチしました。

地蔵院.jpg

最後の夜間拝観です。今回はまだ夜間拝観をやっているお寺が限られており(宝泉院、高台寺、青蓮院、圓徳院)、まだ行ったことのない圓徳院をチョイスしました。圓徳院は、高台寺の前の「ねねの道」と石塀小路に挟まれたところにあるいわば高台寺の塔頭です。びっくりしたことにアメリカンエクスプレスカードを提示すると、無料で拝観でき、お茶とお菓子まで専用ラウンジでいただけるというじゃありませんか。通年でやっているみたいなんですこれ。とてもラッキーでした。

圓徳院.jpg

紅葉はまだまだですが、ライトアップされた庭がとても美しいです。ちょっと神秘的な気分で帰ってきました。

新幹線は最終なので、京都で最後の食事をと選んだのは、これもいきつけの三条大橋の近くにある「礼文」。ここのビーフシチューやタンシチューはなかなかで、深夜までやっているところも嬉しいところです。

とうとう帰路につくわけすが、2泊と短かったものの久し振りの京都を満喫できた3日間でした。来年は、シーズンに来たいですね。思い切って大原に泊まるとかそういうのもありかもと思ってみました。

また、来年帰ってきます!

 

<本日のコース>

京都駅

↓ JR京都線

向日→善峯寺→阪急向日

↓ 阪急

上桂→地蔵院→太秦天神川

↓ 東西線

東山→圓徳院→祇園白川→三条大橋→礼文→京都市役所前

↓ 東西線・烏丸線

京都

続きを読む "久々の上洛 第2日目"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月 2日
久々の上洛 第1日目

三千院.jpg

月末最終日の遅くに久々に上洛いたしました。昨年のゴールデンウィーク以来、上ってなかったので1年半ぶりでしょうか。とても懐かしく戻ってきたなあという感覚。しかしあちこち変わってますね。東西線は太秦まで伸びているし・・・

上洛した当日は、京都駅からホテルのある三条大橋近くまでちょっと歩いてみました。結構ありますね。チェックイン後、近くにあった京都北白川「魅力屋(かいりきや)」で白川ラーメンと食べました。かなり寒いので温まりますね。最近はラーメンブームもあり京都でもラーメン屋が増えていますが、大体は天下一品かますたにラーメンの影響を受けているというか、近いものを感じる味ですね。なので結構、旨いです。

翌日は快晴で20℃まで気温もあがりました。朝からバスで大原へ。今年のJR東海のコマーシャルの舞台なので、紅葉シーズン真っただ中は大変なことになるんでしょうね。まずは三千院に立ち寄りました。宝泉院は11月から撮影禁止ということで残念でしたが、絶景の庭は顕在です。こちらはうややすいているので安心感もあります。帰りに寂光院に寄って戻ってきました。

http://jp.youtube.com/watch?v=64GbNd4pk8g

http://jp.youtube.com/watch?v=k2oWgOudRC4

寂光院.jpg

バスを途中の修学院近くで降りて、曼殊院に。こちらは一昨年、JR東海のコマーシャルの舞台になって大変なことになっていたお寺です。ここの庭もいいんですよね。詩仙堂界隈のお寺は、かなり来ているので素通り。

http://jp.youtube.com/watch?v=3e9ufhiPeKw

曼朱院.jpg

ここからはタクシーで法然院に。こちらは大好きなお寺です。暗い参道から門の先に明るい日差しが見えるのがなんともいえないくらいの希望を与えてくれます。

法然院.jpg

その後、哲学の道を抜けて、南禅寺、天授庵と寄ってきました。結構疲れますね。。。

南禅寺.jpg 

夜は、約束していた幼馴染と落ち合って、いつもの「吉茂」に行こうと「思っていたのですが、大将が入院中だとかでお休み中。ということで以前から気になっていたすき焼きでう有名な老舗の「三嶋亭」に初めていってきました。歴史の重みが感じられる建物ととろけるような肉がたまりません。

三嶋亭.jpg

満腹になったあとは、清水さんまで行って、夜の産寧坂、2年坂を下って八坂さんへ。早い時間だったので石塀小路のお店が皆あいていました。最後にもう1件ということで、こちらも京都に来ると必ず立ち寄る祇園のお茶屋バーへ。おかあさんは去年足を骨折してしばらく入院していたみたいでした。今年はお嬢さんが大分、店に出てきているようで普通に手伝っていました。器量もトークもお母さん似でかなりのセンスなので、このまま後を継いでくれるといいのにと勝手に思ってしまいます。

帰りは、祇園から先斗町を抜けてきました。かなり歩いて疲れましたが、本当に京都を満喫した1日でした。

お茶屋バーで出会ったお客さんのうち1人はMatzのいる島根県の出身だとかでこれもまたご縁ですかね。島根が段々身近に感じてきました。これまた愉快な2二人でもう30年も通う常連さんだとか。私なんぞまだ2年ですからね。格が違います。

 

<今日のコース>

三条京阪

↓ バス

大原三千院→宝泉院→寂光院

↓ バス

曼殊院→詩仙堂

↓ タクシー

法然院→南禅寺→天授庵→東山駅

↓ 東西線

京都市役所前→京都ロイヤルホテル&スパ→三嶋亭

↓ タクシー

清水寺→産寧坂→2年坂→石塀小路→八坂神社→お茶屋バー→先斗町

 

でした。。。いやあ満喫あんどぐったり・・・

続きを読む "久々の上洛 第1日目"
コメント(0) | トラックバック(0)
2008年11月 1日
SRA OSS, Inc. 日本支社の石井達夫さんにお話をお伺いしました

石井達夫.jpg

ミラクルリナックスの吉岡弘隆さんのご紹介で、大塚駅にあるSRA OSS, Inc. 日本支社長の石井達夫さんにお話をお伺いしました。

http://www.sraoss.co.jp/

石井さんは、日本PostgreSQLユーザ会の初代理事長として、日本におけるPstgreSQLの開発、発展、普及に大きな貢献をされた方です。先日、2008年の日本OSS貢献者賞を受賞されたのは記憶に新しくご存じの方も多いのではないでしょうか。

http://www.postgresql.jp/

http://www.ipa.go.jp/about/press/20081017-2.html

このインタビューは、Webエンジニア武勇伝、Engineer25に続く姉妹コーナーの「スーパーハッカー列伝」の第2回として2月後半から3月初旬にかけて公開予定です。

続きを読む "SRA OSS, Inc. 日本支社の石井達夫さんにお話をお伺いしました"
コメント(0) | トラックバック(0)
古閑美保が奇跡の逆転賞金女王!
目的の反対方面の電車に乗っちゃうことってある?
昔懐かし注射待ちの行列
IP Messengerの作者、白水啓章さんにお話をお聞きしました
西武、渡辺久信の就任1年目日本一の秘密
今年の大賞は、Smillie! ~Award on Rails 2008表彰式
清澄庭園のライトアップもよろしいで~
今度は「太陽も黙示録」へ・・・
白金アートグレイスクラブ
Ruby on Rails × COOKPAD セミナー参加者150名超!
川井 から MASHUP AWARDS 4 華やかに閉幕 に対するコメント: こちらこそAPIを使
junya108 から MASHUP AWARDS 4 華やかに閉幕 に対するコメント: 先日はマッシュアップ
川井 から 君を幸せにする会社 に対するコメント: 天野様 こちらこそ著
天野敦之 から 君を幸せにする会社 に対するコメント: 川井様 拙著をご紹
葉富信 から 国文学者 大野晋氏死去 に対するコメント: 大野晋先生を尊敬申し
川井 から 「Mashup Award 4th」がスタートしました! に対するコメント: 渡辺様 コメントあ
nabejun から 「Mashup Award 4th」がスタートしました! に対するコメント: はじめまして、Sun
川井健史 から 河口湖 新卒合宿研修 に対するコメント: みんの熱気に圧倒され
sagaQ から 河口湖 新卒合宿研修 に対するコメント: 川井さん、差し入れあ

Web業界の転職ならウェブキャリア!

セミナー情報



presented by 地球の名言
経済ジャーナリスト下園剣矢の最新情報
MATZにっき
masuidrive
railsblog
歌代和正さんのブログ
ITベンチャー起業家高橋のブログ
株式会社ケイビーエムジェイ CTOブログ
ハマっち!
ホーム