ホーム > Webエンジニア武勇伝

サービス&ソリューション

第1回 黒澤智氏 京都あさひ屋 代表取締役

今回は「Webエンジニアの武勇伝」シリーズ第1回ということで、京都で飛躍を続ける「京都あさひ屋」代表の黒澤智さん(37歳)に京都、錦市場近くのオフィスでお話をお聞きしました。

黒澤智 氏


1969年京都府生まれ。京都市立洛陽工業高校卒業後、京都シスコム株式会社に入社。システム開発と営業・カスタマーサポートと全部の工程に携わる。1997年に株式会社シティ・コムにうつり、プロジェクトリーダー。1999年にフリーランスとして独立した後、2000年に仲間3人と有限会社ビーネットを設立し常務取締役に就任。病気療養のため、一時活動を停止していたが、2003年に今度は一人で朝日コンピューターコンサルタントを個人事業として創業。2005年有限会社朝日コンピュータコンサルタントを設立、代表取締役となる。家庭では、2歳下の妻と小4、中2の二人の女の子と4人家族。アウトドア派で愛車はベンツ。将来の夢はフェラーリに乗ることだとういう。
「一期一会」
今あるチャンス、つぎ同じチャンスがあるとは限らない
川井: 黒澤さんは、もともとパソコンが好きで、子供の頃からプログラムを組んだりされていたんですか?
黒澤: 小学校の頃に父の持っていたPC8001とかでゲームをしたり、いじったくらいで本格的にプログラミングをしたわけでもありませんし、実は高校も工業高校の電子科ですから、少し畑は違うんです。
川井: じゃあ、実際のキャリアのスタートは就職してからなんですね。
黒澤: そうです。IBMの特約店だったシステム会社に入ったんですが、入社当時はほとんどシステム開発の知識はありませんでした。
川井: じゃあ、入社当時は勉強づけ?
黒澤: そういう時期もありましたが、実は小さな会社でもあったので、システム開発だけをしていればいいわけではなくて、営業もユーザーサポートもしていました。メインがゴルフ場向けの予約システムや業務システムを扱っていて全国のゴルフ場200ヶ所以上に収めました。お客さんは全国に点在しているし、駅から離れた立地が多いので、営業車で移動しなくちゃいけないし、ホテルはないしで大変でしたね。家に帰れるのは月の一週間くらいだけだったときもあります。
川井: プログラミングもして、さらにそれは過酷ですね。そういう仕事をどれくらいしていたんですか?
黒澤: 10年弱ですかね。高校を出て、27歳までやっていましたので。
川井: そこで転職されているわけですが、やっぱりあまりに辛かったからなんですか?
黒澤: それもありますが、どちらかというと自分の力を試してみたい気持ちが強かったですね。でも、32社面接したんですが、当時の僕の持っていた汎用機系のスキルセットだともはや時代の波に遅れていて、9割方落とされてしまったんです。
川井: それは、相当な数ですね。でも1割はうまくいったんですよね。
黒澤: そうですね。その中で内定をもらった会社は2社ほどで、1社は村田製作所、もう1社は大阪のソフトハウスでした。元クレオの方が立ち上げた会社だったんですが、「将来、独立を考えているなら、うちに勉強しにこい」って言われて、それなりに独立志向はありましたので、御世話になることにしたんです。
川井: なるほど。それで新しい会社ではどんな仕事を?
黒澤: 大手電機メーカー系のプロジェクトのリーダーをしていました。ここでWeb系の技術を身につけましたね。ところが、2000万で見積もった案件に対して、結果的に3000万もかかってしまうということが起きてしまったんです。勿論自分だけの責任じゃないんですが、性分なんでしょうか。それだけの損害を会社に与えてしまって、いつづけることができなくて、身をひきました。
川井: なるほど。でも、そのあたりはサラリーマンっぽくない発想が出ていますよね。普通のサラリーマンなら自分の責任じゃないって、開き直るところでしょうね(笑)でも、いきなりやめちゃって困ったんじゃないですか?
黒澤: そうですね、すでに結婚して子供もいましたので。当面の食い扶持をと思って、フリーランスとして、派遣会社を通じて、大手SIで働いていました。京都の元勤めていた会社の先輩と3人で起業したんです。
川井: それもシステム関係の仕事ですよね?
黒澤: はい、システム開発の受託とWebサイトの構築の受託を事業としていました。
大阪のソフトハウスにいたときにすでにWeb系の開発スキルは身につけていたので、それなりにお客さんも開拓できて、1年後には株式会社化しました。自分自身も常務取締役の名刺を持っていたので、それなりの方とお話できたり、人脈も広がったと思います。
川井: で、またどうして辞めてしまったのかって思ってしまいますが・・・・
黒澤:
実は、原因不明なんですが、肺塞栓という大病を患って数ヶ月入院したんです。はじめはあまり自覚症状がなかったので、無茶するままの生活を続けるうちにどんどん悪化して、気がついたときには夜、横になると苦しくて眠れなかったり、血痰が出たりして、こりゃまずいと思って慌てて病院にいったんです。胸に注射を入れてやる骨髄検査が痛くて痛くて大変でした。2ヶ月は本当に生きた心地がしませんでしたね。
オフィスに遊びも持たせています(ハマーH2)
川井: そうだったんですか。それは大変でしたね。会社を立ち上げたばかりだし、かなり焦ったり悶々としたんじゃないですか?
黒澤: そうですね。入院していると嫌でもいろいろ考えてしまうことが多くて、本当に悩みました。
川井: とすると、自分で独立するっていうのは入院中にすでに構想みたいなものができていたんですか?
黒澤: はい、いくつか自分についているクライアントもありましたし、「応援してもいいよ」っていう経営者仲間もいたので、そういう考えもありましたね。
川井: そして退院されていよいよという感じだと思いますが、独立の最終的なきっかけになったのはどんなことだったんですか?
黒澤: ビジネスモデル交流会というカンファレンスに行った際のindigo会長「孫大蔵」さんの「大志を抱け」というメッセージにすごく刺激されたことが大きいと思います。孫さんが話ししてくださったのはヤフー創始者のジェリー・ヤン氏との出会いの話でした。ジェリー・ヤン氏は学生時代に米国スタンフォード大学のサーバーで検索サイトyahooを立上げていて、アクセス数が増えてきたところで大学から注意されたにも関わらず、そのサーバーを外部に持ち出してやり続けた、「大志」に向かって邁進することです。そんな孫さんの話しがとても印象的でした。
川井: なるほど。そしていよいよ立上げですね。
黒澤: 京都駅の南に小さな事務所を借りて、個人事業主としてWebサイト構築やシステム開発を請け負うところからはじめて、実績を積むことで紹介してもらったりして、徐々に仕事を増やしていきました。
川井: 今の「京都あさひ屋」のモデルはどういう経緯で思いついたんですか?
黒澤:
以前からずっと京都にこだわった商品をネットで販売したかったんです。今のオフィスは錦市場という全国区で名の通った通りにあるわけですし、確かの京都ブランドのものをNETで全国に販売するのって、ありかもと思いました。どこかの老舗のECサイトを作ってもよかったんですが、知りあいの数珠屋さんが、「卸してあげるから黒澤くんがやってみたら」といわれて、もう自分で売っちゃえって勢いで始めたのが「京都あさひ屋」なんです。
通勤は愛車のジャガー自転車。三条堀川から6分くらいで来れます
川井: その数珠屋さん、自分でやってればもっと儲かったのに(笑)
黒澤: ですね(笑)。結構高い価格帯の3万とか4万の商品も売れていくので、数珠屋さんが不思議がってますね(さらに笑)
川井: 差し支えなければ今のアクセス数とか売上がどれらいなのか教えていただけませんか?
黒澤: 今は1日に1300アクセス以上です。売上でいくと月に40万〜50万というところですね。「京都あさひ屋」は妻に任せていますが、どんどん売上が伸びています。SEOでは、Googleもyahooも「京都」「数珠」で検索すると一番上に出てくるようにしています。アクセス解析でもこの2語での検索が一番多いんです。
川井: なるほど、本当に「京都」というブランドとITの融合した結果ですね。となると次の展開も考えていらっしゃるんですよね。
黒澤: そうですね。大手冷凍会社に勤める親戚とも相談していますが、少し食品系に展開しようかと考えています。
川井: これまた京都ブランドが効きそうな領域ですね。少し話が大きくなりますが、会社としての将来にむけたビジョンとかはありますか?
黒澤: 一気に拡大しようとかそういうことまでは考えていないのですが、信頼を勝ち得て徐々に成長できたらいいなと思っています。現在は、京都ブランドの取り組みのほかには、環境庁の仕事が入ってきています。屋久島や富士山の登山者データをあつめるシステムの開発を受託しています。こうした案件を数こなして実績を作って、商売を広げていけたらいいですね。
川井: 堅実な経営スタンスですね。是非、京都からはばたくIT企業になっていただきたいと思います。当面の目標はドリコムということで(笑)。本日は、本当にありがとうございました。
黒澤: こちらこそありがとうございました。
社名 有限会社 朝日コンピュータコンサルタント
代表取締役 黒澤 智
本社所在地 〒604-8056
京都市中京区富小路通錦小路上る三木ビル3階
電話番号 075-253-5484
FAX番号 075-253-5485
設立 平成17年6月22日
資本金 5,000,000円
事業内容
インターネットサーバー構築
LAN構築
データベース構築
アプリケーションソフト開発
ホームページ制作
レンタルサーバー
パソコン及び周辺機器販売
※一般第二種電気通信事業者 E-14-2092
URL 有限会社 朝日コンピュータコンサルタント
http://www.asahicc.com/
オンラインショップ「京都あさひ屋」
http://www.kyoto-asahiya.com/

おすすめの武勇伝はこちら→ Webエンジニア武勇伝 第20回 高橋征義 氏
次に紹介したのは→ ※現在オファー中!!乞うご期待!!
これを読んだあなたに
オススメの会社は→

株式会社ケイビーエムジェイ

ページ上部へ戻る
ホーム